パナソニックホームズの平屋ってどう?

パナソニックホームズの平屋を選んだ理由、打ち合わせの様子、建築の進捗等を紹介していきます✨

基礎立ち上がり部完成!と基礎と雨の関係について

基礎編まとめて投稿です😉

 

着工11日目 立ち上がり部コンクリート打設完了!

立ち上がり枠が完成し、立ち上がりコンクリートが打設されました💡

数日固まるまで待つそうです。

 

f:id:pana_kumahachi:20210525233454j:plain

 

上の写真はカバーが掛けられていますが、実は雨よけではないんだそうです。

 

雨が降ったらコンクリートに良くないの?🤔と不安になる人も多いはず。

私も気になり調べたり、監督さんに聞いたりしました。

 

結論は、打設後に雨が降る分には問題なし!

 

むしろ夏場などは過乾燥によるコンクリートのひび割れを防ぐために水を蒔くぐらいだそうです💡

だから、打設後に雨が降っても基礎の仕上がりに問題ない👍

上の写真でカバーが掛けられていたのは、乾燥を防ぐ養生ってことです。

 

ただ、コンクリート打設の最中にコンクリートの含水率が大きく変わってしまうような大雨になっているとダメっぽいです。

 

f:id:pana_kumahachi:20210525233951j:plain

あと、パナソニックホームズの基礎の打設回数は二回でした💡

一回打ちの方が良いとのハウスメーカもありますが、この点は素人の私ではよくわからないところです🤔 どうしても1回じゃないと!という方はパナソニックホームズは2回打ちですのでご注意ください🤣

 

着工17日目 基礎立ち上がり部完成✨

 着工17日目に家に行ってみると、基礎立ち上がり部の枠が外れており、基礎が姿を現しました😄

f:id:pana_kumahachi:20210525234935j:plain

一気に進んだ感じがしますね!

f:id:pana_kumahachi:20210525235229j:plain

職人さんは枠の突っ張り棒みたいなもののキャップをコンクリートから取り外し、跡をコンクリートで埋める作業をしていました。

 

f:id:pana_kumahachi:20210525235617j:plain

素人目ですが、ジャンカなどの欠陥がないか確認しました。

コンクリートがすかすかになっているようなあからさまなジャンカなどの欠陥はありませんでした😊

f:id:pana_kumahachi:20210525235909j:plain

上の写真は基礎の断熱材です💡

次の工程は断熱材た防湿・防蟻シートの施工だそうです。

 

パナソニックホームズの家の下側の断熱形式は”基礎断熱”です。

基礎の内側をぐるっと断熱材で囲います。

ただ、パナソニックホームズの換気システム上、基礎の一カ所に吸気穴があるので完全な基礎断熱とは違うのかもしれません🤔

穴の位置が主寝室の下なんだよな、、、他の部屋と比べると寒くなるのかなぁ😂

この穴の影響は住んでみてからレビューしてみたいと思います。

 

次回、基礎編完結編予定です💪

 

皆さんの素敵なお家検討時間を応援します😉